土壌分析
土壌でお困り事はありませんか?
土壌分析は次のような方におすすめです!
- ◎今まで土壌分析をした事が無い方
- ◎過去に分析したことはあるが、しばらく分析していない方
- ◎肥料を効率よく使いたい方
- ◎圃場の中で生育不良の箇所があり気になる方
イノチオの土壌分析では、化学性と生物性の両方の分析を行うことができます。
ご自身の圃場の状態を知ることで、適切な肥培管理に繋がり、安定した生産をすることができます。
イノチオの土壌分析
おすすめポイント!
分析項目
分析項目の一部をご紹介します。
| 畑作土壌分析 | EC、pH(H₂O)、pH(KCI)、アンモニア態窒素、硝酸態窒素、有効態リン酸、交換性石灰、交換性苦土、交換性加里、腐植、CEC、石灰飽和度、苦土飽和度、加里飽和度、塩基飽和度、石灰苦土比、苦土加里比の17項目 |
|---|---|
| 水稲土壌分析 |
畑作土壌分析(17項目)+可給態ケイ酸+遊離酸化鉄 ※水稲専用です。 |
| オプション項目 |
・分析結果へのコメント ・リン酸吸収係数の分析 |
|
土壌微生物・多様性分析 BIOTREX |
イノチオ中央農業研究所では、株式会社DGCテクノロジーの愛知ラボとして土壌微生物多様性・活性値(BIOTREX)の分析を行っています。 詳細については、下記カタログ又はこちらのページ(https://dgc.co.jp)をご確認ください。 |
▶微量要素(遊離酸化鉄または可給態鉄、有効態ケイ酸、交換性マンガン、可給態銅、可給態亜鉛)を含む土壌分析も承ります。
※培土等の分析はできません。
料金等詳細はこちらご相談から結果報告までの流れ
まずはお気軽にご相談ください。
-
- 1お申込み
- お申込みページより依頼書に必要事項をご記入の上、送信してください。
-
- 2担当者より連絡
- 依頼書の内容を確認次第、2-3営業日以内に担当者より折り返しご連絡します。
-
- 3土壌の送付
- 分析をご希望の土壌を研究所宛にお送りください。
土壌の採取方法はチラシの裏面をご覧ください
-
- 4分析・施肥設計
- お送りいただいた土壌の分析・施肥設計を行います。
(研究所到着後2-7営業日)
-
- 5結果報告
- 報告書を作成し、分析結果に合わせた肥料などをご提案します。
お客様の声
準備中です。








